309F

(07/03/30@西鉄和白駅)


〜History〜

300型の中でも早い時期に宮地岳線へ転入した編成。昭和23年汽車会社製。
300型3次車で、308編成と共に車内運転席後ろの窓に特徴がある。
他の大多数の宮地岳線300型と同じく、2007年の新宮〜津屋崎間廃止まで生き延びた。

309編成の画像へ


  • 309編成内装の画像

    (06/05/05@309 308,309特有の小窓に注目)

    (左:06/05/05[運転台立入禁止]掲示が残る 右:07/02/18 こちらは灰色Hゴム)

    (07/03/29)

    (左:07/02/18 右:07/03/30)

    (07/03/30)

    (07/03/30 ドアすぐ上のクリーム色の部分に広告入れがない)


    西鉄電車のページへ

    TOP PAGE