函館運輸所キハ40形運用実績表 2016/11

函館運輸所キハ40形運用予想は実績表の下部に記載(11/30一部修正)
10月分の実績へ
最新の実績へ


仕業番号 11 12 13 21 22 23 24 25 26 31-1 31-2 31-3
11/1
11/2 1813 1801 734 1806 1811 1804 840 837 808
11/3
11/4 840 1801 1813 1792 1805 734 1806 1811 1804 837 808 831
11/5 1811 837 808
11/6 1804 1800 1801
11/7
11/8
11/9
11/10 1800 1801 1813 1809 837 808 831
11/11 1803 1801 1804 1813 837 808
11/12
11/13 1805 1801 1813 1800 837 808
11/14 1813 1800 1801 1806 836 837 808 831
11/15 734 1800 1792 1801 836
11/16
11/17 1813 1801 836 1803 1792 734
11/18 1813 1800 734 837 808 802
11/19
11/20
11/21
11/22 1800 1792 1811 1804 837 808
11/23
11/24 1809 1800 1805 1792 734 1806
11/25
11/26 1801 1805 1804 837 808
11/27 1809 836 1805 837 808 802
11/28 836 1801 1809 1803 1792 1805 1804 837 808 802
11/29 1809 836 1801 1804 1803 1792 835 1806 1805 837 808 802
11/30

運用予想 2016年3月26日改正版

※2016/11/30 一部の運用を修正
・4837D…21番から13番へ ・4830D〜4831D…22番から11番へ ・5881D(3)-1…11番から22番へ

1組:3日廻り

11番仕業 森=4830D=大沼=4831D=森=4832D(2)-2=
函館=1875D(2)-1=七飯=回1876D(2)-2=函館=5887D(2)-1=森
12番仕業 森=5880D(2)-2=函館=4851D=大沼公園=4852D=函館=823D=長万部=890D=森
13番仕業 森=891D=長万部=820D=函館=2841D(2)-1=森=2841D=長万部=822D=函館=4837D=森

2組:6日廻り

21番仕業 函館=821D=長万部=2842D=函館=5883D(2)-2=森=5886D=函館
22番仕業 函館=5881D(3)-1=大沼=5881D=森=4832D(2)-1=
函館=1875D(2)-2=七飯=回1876D(2)-1=函館=5887D(2)-2=森
23番仕業 森=5880D(2)-1=函館=2841D(2)-2=森=5884D=函館
24番仕業 函館=5881D(3)-3=大沼=4850D(2)-1=函館=4833D(2)-2=
森=4834D=函館=5883D(2)-1=森=895D=長万部
※土日祝は5881D(3)-3=4850D(2)-1設定なし
25番仕業 長万部=2840D=函館=4835D=森=4836D=大沼=回4854D=函館
26番仕業 函館=5881D(3)-2=大沼=4850D(2)-2=函館=4833D(2)-1=森=893D=長万部=2844D=函館

3両編成固定運用(同じ連結位置に毎日同じ車が入り続ける)

31-1番仕業 森=5882D(3)-3=函館=5885D(3)-1=森
※5882D(3)-3は、土休日・学休日の場合(2)-2
※5885D(3)-1は、翌日が土休日・学休日の場合(2)-1
31-2番仕業 森=5882D(3)-2=函館=5885D(3)-2=森
※5882D(3)-2は、土休日・学休日の場合(2)-1
※5885D(3)-2は、翌日が土休日・学休日の場合(2)-2
31-3番仕業 森=5882D(3)-1=函館=5885D(3)-3=森
※5882D(3)-1は、土休日・学休日の場合設定なし
※5885D(3)-3は、翌日が土休日・学休日の場合設定なし

※運用予想図は個人の調査に基づく「予想」です。誤り等がある場合はご容赦ください。
※現業機関とは一切関係がありませんので、現業機関への問い合わせ等はご遠慮ください。