西鉄600形 621F


〜622〜

3両固定編成化後も運転室そのものは撤去されなかった他、
旧ヘッドライトもそのまま残っていたのが大きな特徴であった。


画像


(左:2001/10/16 @小郡駅 右:2005/3/22 大善寺駅 2084列車画像クリック拡大)

〜621編成内装〜

内装の化粧板の色は引退まで原型のまま、網棚は緑色の網製。
貫通路窓下の旧行先表示機跡も残存していた。


画像


(622旧運転室 左:2006/6/9 右:2001/7/27画像クリック拡大)

(2005/3/22 左:621側より622旧運転室 右:旧運転室内)

(622旧運転室内 2005/8/12 左は旧ヘッドライト部 右は画像クリック拡大)

(2005/8/12 左:622旧行先表示機部裏 右:621前面方向幕裏)

(左:2006/9/14 621運転台 右:2005/8/12 621行先表示指令器 2枚とも拡大有)

(左:2001/7/27 右:2005/3/22 621車内)

(左:2005/1/1 677の「網棚」 右:2006/8/22 621運転台 特急約97km/h・拡大有)

西鉄電車のページへ

TOP PAGE